23|24|25|26|27|28|29|30|31
- ワンピース 海賊無双3|シリーズ
50件~|▲149位|¥2,728~¥10,337
- 発売日:2015年3月26日
メーカー:バンダイナムコゲームス(開発元:ω-Force)
ジャンル:無双アクション
プレイ人数:1-2人用(オンライン:2)
DLソフト:
¥4,104
/ 10.4GB
CERO:B
その他: - 週刊少年ジャンプやアニメで人気の「ワンピース」と、無数の敵をなぎ倒す「無双」シリーズがコラボしたアクションゲーム第3弾。メインの「レジェンドログ」モードでは、冒険の始まりからドレスローザ編まで原作のストーリーを追体験できる。東の海初期や空島、スリラーバーク編など、これまで未収録だったエピソードも楽しめる。ルフィをはじめとする麦わらの一味は、新世界編の姿と2年前の姿でプレイ可能だ。
新たなプレ..イアブルキャラクターとして、海軍のたしぎ、大将藤虎、革命軍参謀総長サボ、七武海ドフラミンゴなどが参戦。ボスキャラクターとしては、金棒のアルビダ、斧手のモーガン、百計のクロなどが初登場。プレイするエピソードと操作キャラを選択し、戦前画面で準備を整えたら戦闘開始。次々と発生するミッションを達成し、勝利条件を満たすとエピソードクリアとなり、戦闘の内容に応じた戦利品を獲得できる。「?」マークが出たら、特定の条件を満たすことで特別な「トレジャーイベント」が発生する。
アクション面では、仲間を呼び出して連携攻撃する「キズナアタック」が新たに搭載された。キズナゲージをため、キズナレベルがMAXになると、最大4人による怒涛の追撃「キズナラッシュ」を発動できる。さらに、キズナラッシュ中は強力な合体技「キズナ必殺技」を繰り出せるようになる。 - DL版公式サイト
- 価格・バージョン(2)
- ※2019.12.09 00:04 更新
- 動画(4)
- Amazonレビュー
- みんなでスペランカーZ
|▲323位(DLソフト)|基本無料
- 発売日:2015年3月19日
メーカー:スクウェア・エニックス(開発元:Tozai Games)
ジャンル:アクション
プレイ人数:1-6人用(オンライン専用)
DLソフト:
基本無料
/ 2.4GB
CERO:A
その他: - 1983年に発売され、ゲーム史上最弱の主人公として名高いアクションゲームがPS4に登場。プレイヤーは洞窟探検家「スペランカー」となり、地底の奥に眠る秘密を解き明かしていく。すぐに死んでしまうシビアな操作性はそのままに、グラフィックやシステムを大幅に強化。レベルや経験値の概念があり、集めた石版でキャラクターのカスタマイズが可能。ヘッド、ボディ、アクセサリーの3ヶ所にアイテムを装備することで、爆弾範囲..をアップしたり、炎耐性を付与したりと様々な能力が得られる。
本作は基本プレイ無料のアイテム課金制になっており、最大6人のオンラインマルチプレイに対応。友達や仲間と協力すれば人数に応じてクリア時のレアアイテム入手率がアップするほか、一人では取れないアイテムを取ることも可能。さらに今回はペットも登場し、ポチを連れていくと洞窟内に隠された石版の実を掘り出してくれる。 - 公式サイト
- 動画(1)
- ゴッドイーター2 レイジバースト|シリーズ
50件~|▼652位|¥1,408~¥9,724
- 発売日:2015年2月19日
メーカー:バンダイナムコゲームス(開発元:シフト)
ジャンル:ドラマティック討伐アクション
プレイ人数:1人用(オンライン:1-4)
DLソフト:
¥4,104
/ 9.0GB
CERO:C
その他: - 2013年11月に発売された「GOD EATER 2」に新キャラや新要素を加えた拡張版。人類と神々の壮絶な戦いを描くドラマティック討伐アクションだ。プレイヤーは神を喰らう者「ゴッドイーター」となり、人類の脅威である巨大生物「アラガミ」に挑む。本作は、前作のシナリオに手を加えた「GOD EATER 2編」と、その続編である「RAGE BURST編」を収録。多階層構造からなるフィールド「螺旋の樹」を舞..台に、ブラッドたちの新たな旅が始まる。
戦闘では画面右側に「喚起率ゲージ」を追加。このゲージはアラガミを攻撃することで上昇し、ブラッドレイジ発動に欠かせないもの。ブラッドレイジが発動すると攻撃力がアップするほか、アラガミの攻撃を無効化したり、スタミナが消費しなくなったりと、リンクバーストを上回るパワーアップ状態となる。
キャラクター育成では、仲間NPCを自分好みに成長させられる新システムを搭載。ミッションの同行によってキャラごとに蓄積される「アビリティポイント」を、各キャラクターごとに設定されたパーソナルアビリティに割り振ることで、新たな能力を習得できる。また、プレイヤーの外見をカスタマイズできるパーツや衣装も追加されている。ほかにも様々な形態に変化する“神機”に、鎌型武器「ヴァリアントサイズ」が登場。自在に伸縮するなぎ払い攻撃によって多段ヒットが狙える。
PS4版ではフルHDに対応し、高解像度の大画面でプレイできる。画面が大きくなった分、ゲージやミニマップの表示も場所をとらない。音声は5.1chのサラウンドシステムに対応。オペレーターの無線ボイスをデュアルショック4のスピーカーから再生し、他の音声をモニター(スピーカー)から再生することで、実際の戦場にいるような臨場感を体感できる。 - DL版体験版公式サイト
- 価格・バージョン(2)
- ※2019.12.09 00:03 更新
- 動画(2)
- Amazonレビュー
- デッド オア アライブ5 ラストラウンド|シリーズ
100件~|▼665位|¥2,610~¥11,960
- 発売日:2015年2月19日
メーカー:コーエーテクモゲームス(開発元:Team NINJA)
ジャンル:対戦格闘
プレイ人数:1-4人用(オンライン:2-16)
DLソフト:
基本無料
¥6,480
/ 9.3GB
CERO:D
その他: - 2013年9月に発売された「DEAD OR ALIVE 5 Ultimate」に新キャラや新要素を加えた拡張版。打撃・投げ・ホールド(掴み)による3すくみの駆け引きと女性キャラクターを前面に押し出した対戦格闘ゲームだ。登場キャラクターは初参戦となる「ほのか」や「雷道」をはじめ、アーケード版で追加された「マリー・ローズ」「フェーズ4」「女天狗」など、シリーズ最多の34名。コスチュームは400以上。前..作で購入したDLCを引き継ぐことも可能になっている。
PS4版の画質は1080pのフルHDに対応。新たに「やわらかエンジン」を搭載し、人肌の柔らかさや、汗をかいたときの質感までリアルに再現している。さらにキャラセレオプション、新髪型、新ステージも追加され、派手なギミックがバトルを盛り上げる。なお、オンライン対戦は同一タイトル、同一プラットフォーム間のみ。
基本無料版では、指定キャラクターとストーリーモードを除く全てのモードを回数制限なくプレイすることができる。ゲーム内課金により、使用できるキャラクターやコスチュームが増えていく仕組み。 - DL版体験版公式サイト
- 価格・バージョン(1)
- ※2019.12.09 00:03 更新
- 動画(5)
- 口コミ(2)
- せいぴー - 2016年01月26日
-
グラフィック:5
サウンド:3
シナリオ:2
操作性:3
熱中度:5
- 〇拳で勝負!というのと、おっぱいムフフ!という二律背反に思えた男のロマンがバランスよく詰まったナイス作品です。
格闘ゲームでも独特な打撃-掴み-ホールドの三すくみが読み合いの熱さを加速させます!
×DLCがやたら多くて課金意欲をそそられますから、額面以上の出費は覚悟して下さいね(とは言っても追加コスチュームですが)。
相変わらずストーリーがB級映画なところはご愛敬。
- サビ - 2015年08月25日
-
グラフィック:5
サウンド:4
シナリオ:2
操作性:5
熱中度:5
- 〇グラが綺麗。
キャラゲーのイメージが強かったが、格闘ゲームとしての完成度も高い。
コマンドやコンボが全体的に易しめ。
最大の売りだけあって女の子キャラが可愛い。
×シナリオは微妙の一言。
他の格ゲーのように1キャラ個別エンディング制の方がいい。
ヒットエフェクトが地味。
格ゲーの宿命ではあるがやり込むなら覚えることが多い。
- Amazonレビュー
- 戦国無双4-II|シリーズ
50件~|▲455位|¥1,300~¥6,760
- 発売日:2015年2月11日
メーカー:コーエーテクモゲームス(開発元:ω-Force)
ジャンル:タクティカルアクション
プレイ人数:1-2人用(オンライン:2)
DLソフト:
¥3,758
/ 16.9GB
CERO:B
その他: - 日本の戦国時代を舞台にした一騎当千のアクションゲーム。前作「戦国無双4」の世界観はそのままに、ストーリーやシステムを大幅リニューアル。メインモード「無双演武」では、地域・勢力ごとのストーリーではなく、各キャラクターにスポットを当てた独自のストーリーが展開される。また、新たな無双武将・井伊直政がプレイアブルキャラとして参戦するほか、シリーズ初登場となる戦場やエピソードも数多く収録。武将たちの会話イベ..ントは背景やカメラワーク、エフェクトなどの演出を強化。さらに兵士の行動パターン追加や武将のアルゴリズム強化、神速アクションを弾く兵士など、戦場での駆け引きもパワーアップしている。
やり込み要素としては「戦国無双」「戦国無双2」に登場した“無限城”が復活。これは報酬を得るためにひたすら上階を目指すチャレンジモードで、今回は「本館」に加え、短時間で楽しめる「別館」を追加した。成長システムも一新され、様々な武器を収集したり、技能を修得したりすることで武将が強化されるようになった。武器や軍馬にはランク、レベルが設定されており、武器同士、軍馬同士を合成して能力を上げることも可能。 - DL版公式サイト
- 価格・バージョン(2)
- ※2019.12.09 00:06 更新
- 動画(1)
- Amazonレビュー
- ドラゴンボール ゼノバース|シリーズ
100件~|▼363位|¥629~¥6,266
- 発売日:2015年2月5日
メーカー:バンダイナムコゲームス(開発元:ディンプス)
ジャンル:対戦アクション
プレイ人数:1-2人用(オンライン:1-6)
DLソフト:
¥4,104
/ 9.5GB
CERO:B
その他: - 広大な3Dフィールドを舞台に、アニメのような高速バトルをくり広げる対戦アクションゲーム。2010~2013年に韓国・台湾・香港・中国で運営されたMMORPG「ドラゴンボールオンライン」の世界観やキャラクターが一部流用されている。プレイヤーは「時の界王神」の命令を受けたタイムパトロール隊員となり、暗黒魔界の科学者「トワ」と人造人間「ミラ」によって改悪された歴史を修正していく。
フリーザ・セル・..魔人ブウといったおなじみの悪役が本来よりも強化されて登場し、プレイヤー自身が名場面に飛び込んで事態を収拾するという、これまでにないストーリーが体験できる。主人公キャラは地球人・サイヤ人・魔人・ナメック星人・フリーザ一族の5種族から選択でき、性別・肌の色・体格・顔・髪などを細かくカスタマイズ可能。
冒険の拠点となる「トキトキ都」には様々な施設があり、商業区ではアイテムや装備品が手に入るほか、界王神の神殿からタイムパトロールに出発することができる。そしてタイムマシン発着場では、最大6人のフリーバトルや本来の歴史ではありえない世界「パラレルクエスト」に挑戦することも可能。また、街に現れるピッコロやべジータなどのDBキャラに弟子入りして技を習ったり、オンラインで定期的に開催される「天下一武道会」に参加したりもできる。 - DL版公式サイト
- 価格・バージョン(2)
- ※2019.12.09 00:02 更新
- 動画(2)
- 口コミ(1)
- ガロウ - 2015年12月26日
-
グラフィック:5
サウンド:5
シナリオ:5
操作性:5
熱中度:5
- 〇いろんなキャラクターが出てきてとても楽しいです。
特に自分で作ったキャラクターなどは最高です!!
×ミスターサタンがちょっと強すぎたと思います。
だが、その強さがとてもいいのでサイコーです!
- Amazonレビュー
- ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア
50件~|▼442位|¥1,579~¥5,850
- 発売日:2015年1月29日
メーカー:コーエーテクモゲームス(開発元:ω-Force)
ジャンル:部隊アクション
プレイ人数:1人用(オンライン:1-2)
DLソフト:
¥7,302
/ 13.0GB
CERO:B
その他: - 2007年にPS3とXbox 360で発売された部隊アクションゲーム「ブレイドストーム 百年戦争」に新要素を加えたリメイク版。舞台は中世ヨーロッパ、英仏が激突する百年戦争。プレイヤーは傭兵隊長となり、数十人規模の部隊を指揮して戦う。ゲームは「酒場」で情報収集や戦闘準備を整え、戦闘ごとに英仏いずれの陣営と契約するフリーミッション制を採用。
戦闘では、騎兵・歩兵・弓兵など兵科ごとの「部隊アクショ..ン」で敵をなぎ倒したり、「戦旗」を翻して支援効果を発揮したり、戦況に応じて最大4つの部隊を切り替えたり、部隊を合流させて最大200人の「軍団」となって総攻撃を仕掛けたりと、爽快感と戦略性が同時に楽しめる。戦闘後は獲得した報酬で装備や部隊の強化を行い、次の戦いに備えよう。
本作ではストーリーモードに「ナイトメア編」を追加。魔女と化したジャンヌ・ダルクが、ドラゴンやサイクロプスなどの巨大モンスターを率いてプレイヤーの前に立ちはだかる。魔物たちは兵科として統率することも可能。オンラインでの協力・対戦プレイや、前作(PS3版)からのデータ引き継ぎにも対応している。 - DL版公式サイト
- 価格・バージョン(1)
- ※2019.12.09 00:05 更新
- 動画(2)
- 口コミ(1)
- SSGSS4 - 2016年03月05日
-
グラフィック:3
サウンド:4
シナリオ:4
操作性:4
熱中度:4
- 〇新たに追加されたナイトメア編。イロモノかと思ったが、意外としっかり作り込まれていて楽しめた。
×グラフィックが前作(PS3)からあまり進化が感じられないのが残念。
- Amazonレビュー
- Secret Ponchos(英語版)
|▲603位(DLソフト)|¥1,750
- 発売日:2014年12月11日
メーカー:Switchblade Monkeys
ジャンル:アクション
プレイ人数:1-4人用(オンライン専用)
DLソフト:
¥1,750
/ 1.1GB
CERO:B
- アメリカ西部開拓時代を舞台にしたマルチプレイアクション。アウトローの主人公が、盗賊や犯罪者、賞金稼ぎを相手に生き残りをかけて戦う。敵を倒すことで評判(経験値)が上がり、新たなスキルを習得できる。ただし、評判が高くなると賞金首として他のプレイヤーに狙われやすくなる。対戦は1対1、チームバトル、フリーフォーオールの3モード。オンラインマルチプレイはもちろん、2画面分割によるローカルプレイにも対応してい..る。
- 動画(1)
- GUILTY GEAR Xrd -SIGN-|シリーズ
50件~|▼584位|¥511~¥5,033
- 発売日:2014年12月4日
メーカー:アークシステムワークス
ジャンル:対戦格闘
プレイ人数:1-2人用(オンライン:2)
DLソフト:
¥2,980
/ 5.3GB
CERO:B
その他: - 2014年2月にアーケードで稼働した同名の対戦格闘ゲームがフルHDに進化してPS4に登場。オーソドックスな8方向レバーでキャラクターの移動を、パンチ、キック、スラッシュ(斬り)、ハイスラッシュ(大斬り)、ダストの5ボタンで攻撃を行なう。ダストアタックには相手を上方向へカチ上げるタイプと、横方向へ吹き飛ばすタイプがあり、どちらの場合も相手を追いかけて追撃することが可能だ。
そのほかにも、ボタン..を順番に押すだけでくり出せるガトリングコンビネーション、テンションゲージを消費する強力な覚醒必殺技、相手の残り体力に関係なく1発でKOできる一撃必殺技など、シリーズをとおして攻撃に特化した作りになっている。
「イグザード サイン」では、すべての行動を強制的に中断(キャンセル)できるロマンキャンセルを発動すると周囲の時間の流れがゆるやかになるため、コンボの幅が広がった。また、お互いの攻撃同士がぶつかったときには、一定の確率で「デンジャータイム」が発生。 デンジャータイム中に攻撃をヒットさせると相手が特殊なのけぞり状態になり、通常ではつながらない連続技を狙える。
家庭用版では銃を操る美少女エルフェルト(DLCキャラ)や、双剣の獅子王こと、レオが参戦。収録しているモードは、対戦のセオリーや連係・連続技の練習を行なえるPRACTICEモード、アーケードと同様の対戦ができるBATTLEモード、アーケード後の物語が描かれるSTORYモードなど。最大64人が入出できるネットワークロビー機能も搭載しており、PS3とPS4の異なる機種同士で対戦が可能。 - DL版公式サイト
- 価格・バージョン(1)
- ※2019.12.09 00:03 更新
- 動画(3)
- 口コミ(1)
- SCF - 2015年01月20日
-
グラフィック:5
サウンド:4
シナリオ:4
操作性:4
熱中度:5
- 〇制作側が初心者のことを配慮して作ってあります。
グラフィックは洋ゲーとは違う方向で進化しています。
ストーリーモードは4時間くらいのアニメを観ているようで感動しました。
×やはり難易度は非常に高いです。
まずシステムが他の格闘ゲームより覚えることが多いので苦労すると思います。
前作にいたキャラクターがかなり減ってしまっているので残念です。
- Amazonレビュー
- リトルビッグプラネット3
10件~|▲248位|¥783~¥5,029
- 発売日:2014年12月4日
メーカー:SCE(開発元:Sumo Digital)
ジャンル:アクション
プレイ人数:1-4人用
DLソフト:
¥2,149
/ 12.3GB
CERO:A
その他: - 小さな布製の人形「リビッツ」が、夢と現実の入り混じった不思議な場所「リトルビッグプラネット」を冒険する横スクロール型のアクションゲーム。自称天才の発明家ニュートンが引き起こした事件により、古代のモンスター「タイタン」が解き放たれてしまった。リビッツはニュートンとタイタンを倒すため、蘇った古代のヒーロー3人とともに旅立つ。リビッツはジャンプしたり、物につかまったり、様々なアイテムを使ったりできる。従..来のシリーズではステージごとに使用アイテムが決まっていたが、本作では必要なアイテムをその場で選択して切り替えられる。
操作できる古代のヒーローは、カエルのような動きをする「ピョコン」、大きくなったり小さくなったりできる「ドロン」、高所のものをとったりキャラを運んだりできる「パタチュン」の3体。それぞれの特性を活かして、多彩なギミックが詰まったステージを攻略していこう。また、自分でステージを作成し、オンラインでシェアすることも可能。簡単にクリアできるものから、難解で大規模なステージまで思うがままだ。過去シリーズで世界中のプレイヤーが作った膨大な量のステージや、過去のDLCもプレイできる。 - DL版公式サイト
- 価格・バージョン(2)
- ※2019.12.09 00:05 更新
- 動画(2)
- 口コミ(1)
- ponta - 2015年01月15日
-
グラフィック:3
サウンド:3
シナリオ:3
操作性:3
熱中度:3
- ×バグが多い。
- Amazonレビュー
23|24|25|26|27|28|29|30|31