15|16|17|18|19|20|21|22|23
- 2Dark
5件~|▲1062位|- 発売日:2017年6月29日 ハード: メーカー:インターグロー(開発元:Gloomywood) ジャンル:ステルスホラーADV プレイ人数:1人用 DL版:¥3,500
/ 456MB~
CERO:Z
その他:
- DL版公式サイト
- 動画(1)
- レゴシティ アンダーカバー|シリーズ
10件~|▼667位|- 発売日:2017年6月29日 ハード: メーカー:ワーナーブラザースジャパン(開発元:TT Games) ジャンル:クライムアクション プレイ人数:1-2人用 DL版:¥5,616
/ 11.6GB~
CERO:B
その他:
- DL版公式サイト
- 動画(2)
- デッドハウス 再生
|▼625位(DLソフト)|¥1,000- 発売日:2017年5月31日 ハード: メーカー:レイニーフロッグ ジャンル:サバイバルホラー プレイ人数:1人用 DL版:¥1,000
/ 377MB~
CERO:C
- DL版公式サイト
- 動画(1)
- ダンガンロンパ1・2 Reload|シリーズ
10件~|▼181位|- 発売日:2017年5月18日 ハード: メーカー:スパイク・チュンソフト ジャンル:ハイスピード推理アクション プレイ人数:1人用 DL版:¥4,104
/ 4.9GB~
CERO:D
- DL版公式サイト
- 動画(1)
- Prey(プレイ)
10件~|▼390位|- 発売日:2017年5月18日 ハード: メーカー:ベセスダ・ソフトワークス(開発元:Arkane Studios) ジャンル:SFアクションスリラー プレイ人数:1人用 DL版:¥8,618
/ 37.9GB~
CERO:Z
その他:
- DL版公式サイト
- 動画(5)
- HOW TO SURVIVE ゾンビアイランド2|シリーズ
|▼605位(DLソフト)|¥2,160- 発売日:2017年4月25日 ハード: メーカー:スパイク・チュンソフト(開発元:EKO Software) ジャンル:ゾンビサバイバルアクション プレイ人数:1-4人用(オンライン:2-16) DL版:¥2,160
/ 3.6GB~
CERO:D
その他:
- DL版公式サイト
- 動画(1)
- LEGO ワールド 目指せマスタービルダー|シリーズ
10件~|▼705位|- 発売日:2017年4月6日 ハード: メーカー:ワーナーブラザースジャパン(開発元:TT Games) ジャンル:サンドボックス プレイ人数:1-2人用(オンライン対応) DL版:¥3,218
/ 1.7GB~
CERO:B
その他:
- DL版公式サイト
- 動画(3)
- Subterrain
|▼568位(DLソフト)|¥1,680- 発売日:2017年2月9日 ハード: メーカー:Pixellore(開発元:Pixellore) ジャンル:サバイバルホラー プレイ人数:1人用 DL版:¥1,680
/ 892MB~
CERO:C
その他:
- DL版公式サイト
- 動画(1)
- AKIBA’S TRIP 2+A|シリーズ
10件~|▼938位|- 発売日:2017年2月2日 ハード: メーカー:アクワイア ジャンル:アクションアドベンチャー プレイ人数:1人用 DL版:¥3,980
/ 1.9GB~
CERO:C
- DL版公式サイト
- 動画(1)
- バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer.|シリーズ
500件~|▼48位|- 発売日:2017年1月26日 ハード: メーカー:カプコン ジャンル:サバイバルホラー プレイ人数:1人用 DL版:¥2,990
/ 22.1GB~
CERO:Z
その他:
- PS VR対応
- PS4 Pro対応
- クロスレビュー36点
- DL版公式サイト
- 動画(4)
- 口コミ(2)
- - 2017年02月09日 - プレイ時間:1~10時間
-
グラフィック:4
サウンド:4
シナリオ:4
操作性:3
熱中度:2
ネタバレあり(クリックで表示・非表示)
〇主人公が一般人になったことで難易度は増した。
前作は体術のみで雑魚どころかボスまで倒せてしまう超人ゲーだったが、普通の一般人によるホラーゲーに戻っている。
×敵が同じ敵のバリエーション違いしかいない。
ボスも過去作で見たようなのが多い。
昔の敵を使い回してる感がある。
難易度が増したとはいえ、それは激ヌルゲーだった6に比べての話で、やはりヌルいもんはヌルい。
雑魚は基本ナイフで勝てるから弾が余りまくる。
二週目をやろうとは思わない。
- - 2017年01月26日 - プレイ時間:1~10時間
-
グラフィック:3
サウンド:3
シナリオ:2
操作性:3
熱中度:3
- 〇現在のPlayStation4で出すのならグラフィックが良いのは当たり前。
グラフィックが旧式据え置き型に劣ることはあり得ないし、出来て当たり前と言う近年にはグラフィックだけでは評価の対象にはならない。
しかし原点に立ち返りホラー色の強い緊張感ある作り込みは流石と言うべき。
まるでその場に居るような心の底から恐怖を感じれる作り込みは他のゲームにはないです!BGMと効果音も従来品では得られないほど洗練され、そして恐怖する!
初回が一番面白く楽しく恐怖を感じ緊張感を持てます。
そう言う世界が好きな人にはNOヒントで初回を高難易度で挑むと楽しさは倍増します。
皆さん買って遊びましょう!
×ネットでもうクリアー者が表れ情報をリークしまくっています。
10時間でクリアー出来ます。内容はともかくストーリーたらずは後日有料ダウンロードコンテンツで補完するらしくプレイヤーの気持ちより金金金と言うCAPCOM製作サイドには閉口します。ナンバリング作品なのに前作から製作に何年かかったのだろうか?
ボリュームは過去作品のバイオハザード4を超えないです。
周回プレイで新たにアイテムが増えていき、従来品のような無双プレイが出来ます。
やり込みよりボリュームでしょストーリーでしょうの人には向きません。
ネットでグロテスクバージョンと欧米版の比較画像が出ています。
日本国産はZ指定になっても規制が入りまくり批判が出ています。
皆さん買うのは自由ですが、Z指定グロテスクバージョンの[過激表現の規制]は本当なので良く考えて買いましょう。
15|16|17|18|19|20|21|22|23