01|02|03|04|05|06|07|08|09
- レゴ ムービー2 ザ・ゲーム|シリーズ
|▼407位|¥3,500~¥3,529
- 発売日:2019年3月28日
メーカー:ワーナーブラザースジャパン(開発元:TT Games)
ジャンル:ブロックビルドアドベンチャー
プレイ人数:1-2人用(オフライン)
DLソフト:
¥4,298
CERO:B
- 2014年に公開された映画「レゴ ムービー」を題材にしたブロックビルドアドベンチャーゲーム。すべてがレゴ ブロックでできた世界を舞台に、どこにでもいるフツーの青年エメットの新たな冒険が再び始まる。
- 公式サイト
- 価格・バージョン(1)
- ※2019.02.19 11:05 更新
- 動画(1)
- SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE
|3位|¥6,506~¥6,730
- 発売日:2019年3月22日
メーカー:フロムソフトウェア(開発元:フロム・ソフトウェア、Activision)
ジャンル:アクションアドベンチャー
プレイ人数:1人用
DLソフト:
¥8,208
CERO:D
その他: - -
- DL版公式サイト
- 価格・バージョン(1)
- ※2019.02.19 11:05 更新
- 動画(2)
- ワンピース ワールドシーカー|シリーズ
|14位|¥6,506~¥6,890
- 発売日:2019年3月14日
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント(開発元:ガンバリオン)
ジャンル:アクションアドベンチャー
プレイ人数:1人用
DLソフト:
¥8,208
CERO:B
- -
- DL版公式サイト
- 価格・バージョン(1)
- ※2019.02.19 11:05 更新
- 動画(3)
- フォーゴットン・アン
|▲527位|¥3,520~¥4,999
- 発売日:2019年2月28日
メーカー:コーラス・ワールドワイド(開発元:ThroughLine Games)
ジャンル:2Dシネマティックアドベンチャー
プレイ人数:1人用
DLソフト:
¥2,980
CERO:A
- -
- DL版公式サイト
- 価格・バージョン(1)
- ※2019.02.19 11:07 更新
- 動画(1)
- ファークライ ニュードーン|シリーズ
|10位|¥4,400~¥5,378
- 発売日:2019年2月15日
メーカー:ユービーアイソフト
ジャンル:アクションアドベンチャー
プレイ人数:1-2人用(オンライン対応)
DLソフト:
¥5,832
/ 21.0GB
CERO:Z
その他: - 核戦争後の崩壊した世界で生き残ることを目指す、一人称視点オープンワールドアクションゲーム。前作「ファークライ5」で起こった核戦争から17年後のホープカウンティが舞台となる。ホープカウンティでは生き残った人々が複数のグループを形成。中でも、気性の荒い双子の姉妹ミッキー&ルーが率いる一団「ハイウェイマン」や、放射能によって凶暴化した野生動物はやっかいな存在。プレイヤーはホープカウンティを探索し、縄張り争いに参加して資源を獲得。拠点となる街プロスペリティを発展させていく。ここでは車両や武器を手に入れる..ことができ、新キャラを含むガンフォーハイヤーの訓練を行える。また拠点にある8つのキャンプ施設をアップグレードさせれば、より強力な武器や装備品が使用可能になる。
今作では「ファークライ」シリーズ史上初めて、様々な土地で冒険を行うことができる。湿地帯や峡谷などアメリカ各地を探索して貴重な物資を集めよう。前作で好評だった傭兵は今作でも健在。世界の終末を生き延びたキャラクターもいれば、初登場のキャラクターもいる。新たな武器や乗り物も多数登場。世界の崩壊によって独自の進化を遂げた銃やバイク、装甲車のような車まで利用することができる。オンラインでの協力プレイに対応。 - DL版公式サイト
- 価格・バージョン(1)
- ※2019.02.19 11:09 更新
- 動画(2)
- Amazonレビュー
- キャサリン・フルボディ
|▼6位|¥6,400~¥19,400
- 発売日:2019年2月14日
メーカー:アトラス
ジャンル:アクションパズル・アドベンチャー
プレイ人数:1-2人用(オンライン対応)
DLソフト:
¥8,618
/ 11.9GB
CERO:C
その他: - 2011年にPS3/Xbox 360で発売されたアクションパズル・アドベンチャー「キャサリン」のリメイク。「ペルソナ」シリーズの開発チームが手がける異色の恋愛ホラーで、前作では優柔不断な独身男ヴィンセントが2人の「キャサリン」の間で揺れ動く姿が描かれた。本作では“第3のキャサリン”が登場し、四角関係にエスカレート。既存のキャサリン2人にも新シナリオ・新エンドが用意され、より過激なドラマが展開する。2人目のキャサリンはボイス選択が可能になった。
ゲームは現実世界でのアドベンチャーパートと、悪..夢の中でのアクションパズルを繰り返して進行。アドベンチャーパートはバー「ストレイシープ」を舞台に、時間経過によって顔触れが変化する客との会話や飲酒などが楽しめ、行動や選択次第で物語が変化する。帰宅するとアクションパズルに移行。プレイヤーは悪夢に落とされたヴィンセントを操作し、どんどん足場が崩れていくなか階段をのぼってゴールを目指す。
アクションパズルは従来のスタンダードモードに加え、変わった形のブロックが出現するアレンジモードによってステージ総数は500以上に倍増した。難易度は4段階。「Safety」なら罠なし、時間制限なし、ゲームオーバーなし、最短ルートでのオートプレイ(Easyでも可)、さらにはステージそのもののスキップもできる。オンラインでの対戦・協力プレイも実装された。PS4/PS Vita間のクロスセーブとクロスプレイにも対応。 - DL版体験版公式サイト
- 価格・バージョン(2)
- ※2019.02.19 11:53 更新
- 動画(4)
- Amazonレビュー
- バイオハザード RE:2 Z Version|シリーズ
|4位|¥4,870~¥20,800
- 発売日:2019年1月25日
メーカー:カプコン
ジャンル:サバイバルホラー
プレイ人数:1人用
DLソフト:
¥7,800
/ 23.3GB
CERO:Z
その他: - 1998年に初代PS用ソフトとして発売され、さまざまな機種に移植されたサバイバルホラー「バイオハザード2」のフルリメイク。「2」は“すぐそこに生物兵器の脅威が存在する”世界観を決定づけ、シリーズの人気を確固たるものにした作品だ。本作は「7」に使用されたゲームエンジン「RE ENGINE」と、実物を撮影したデータから3Dモデルを制作する「フォトスキャン」技術によってリアルさを追求。ナマ物感を強調する濡れた表現や、何かが潜んでいそうな暗闇の雰囲気にもこだわった。
キャラクターや物語は一から再考..証を行い、ゲーム中の仕掛けや演出なども一新。懐かしくもまったく新しい“恐怖の惨劇”へと構築しなおされている。ビハインドビュー(肩越しの三人称視点)により、歯牙を剥き出しに襲ってくるゾンビの臨場感もアップ。英語音声と字幕の組み合わせはもちろん日本語ボイスにも対応し、ドラマを盛り上げる。
舞台は第1作の閉ざされた洋館から一転、パンデミックが発生したラクーンシティ市街地。新人警官のレオンと、女子大生のクレア(第1作の男主人公クリスの妹)が、この生ける屍者であふれた街で生き残りをかけて戦っていく。オリジナル版ではレオンとクレアでそれぞれ表と裏、計4本のシナリオに分かれていたが、本作では2本に集約。隠しシナリオだった「The 4th Survivor」「The 豆腐 Survivor」も収録される。また、過激な描写や暴力表現を抑えた通常版(CERO D)も同時発売。 - DL版体験版公式サイト
- 価格・バージョン(2)
- ※2019.02.19 11:09 更新
- 動画(4)
- Amazonレビュー
- 龍が如く4 伝説を継ぐもの|シリーズ
|▲38位|¥2,753~¥3,707
- 発売日:2019年1月17日
メーカー:セガゲームス
ジャンル:アクションアドベンチャー
プレイ人数:1人用
DLソフト:
¥4,309
CERO:D
- 2010年にPS3で発売された「龍が如く4 伝説を継ぐもの」が高解像度化(1080p)+高フレームレート化(60fps)されてPS4に登場。本作はシリーズ初の試みとして、4人の主人公の視点で物語が進行する。伝説の元極道「桐生一馬」、元ホームレスの街金融「秋山駿」、極道18人殺しの脱獄囚「冴島大河」、汚職刑事「谷村正義」の4人が、己の信念をかけて激しい「ケンカバトル」を繰り広げる。4人はそれぞれ戦闘スタイルが異なり、新たな技を教えてくれる師匠や、イベントによって技を閃く「天啓システム」も主人公ごと..に異なっている。前作「3」からの新要素として、地下エリアの追加や、屋上エリアでの「チェイスバトル」、カラオケの「デュエットモード」、キャバ嬢との温泉デートなどがある。なお、谷村役のボイスは元俳優の成宮から変更されている。
2010年、東京・神室町。アジア最大の歓楽街で同時に起きた“日常的な”2つの事件。東城会系の弱小組織「金村興業」。そのシマで起きたチンピラ同士の些細な抗争と発砲事件。射殺されたのは東城会と親戚関係にある組織、上野誠和会の男だった。事件の収拾に奔走する金村興業の若衆たち。しかしその最中、金村興業の組長が刺殺死体となり発見される。神室町ではよくある抗争の一つだが、それはとある計画の伏線に過ぎなかった――。権力者たちの“壮大な計画”と東城会の過去…。騙し騙され、数々の裏切りを経て明らかになっていく事件の真相。決して怯むことのない四人の男たちが一つになった時、神室町に新たな伝説が生まれる。 - DL版公式サイト
- 価格・バージョン(1)
- ※2019.02.19 11:09 更新
- 動画(1)
- Amazonレビュー
- Darksiders III(ダークサイダーズ)|シリーズ
|▲21位(DLソフト)|¥8,208
- 発売日:2018年12月27日
メーカー:THQ Nordic(開発元:Gunfire Games)
ジャンル:アクションアドベンチャー
プレイ人数:1人用
DLソフト:
¥8,208
/ 21.5GB
CERO:D
その他: - 天界と魔界の終末戦争を描いたハックスラッシュ系アクションアドベンチャーゲーム第3弾。時系列は前作「Darksiders 2」と同じ。プレイヤーは新約聖書「ヨハネの黙示録」に登場する四騎士フューリーとなり、封印が解かれ地上に逃げ出した七つの大罪を追う旅に出る。1作目のウォー、2作目のデスに続いて、3作目の主人公は女性。四騎士の中でも謎が多く、347枚の刃を持つ強力な鞭を武器とする。兄弟たちと異なり魔法使いである彼女は、ストーリーが進むにつれて4つのフォームを解放。これらのフォームを切り替えることで..、鞭以外にもさまざまなウェポンやアビリティが使えるようになる。
成長要素としては、コアユーザーに広く知られるソウルシステムを導入。敵から得たソウルを特性ポイントに変換することでキャラクター(ライフ、強度、魔法)のレベルを上げることができる。広大なオープンワールドを探索し、素材を入手すれば武器の強化も可能。またストーリーは一本道ではなく、プレイヤーの判断で攻略するボスを決められるのも新しい試み。ボスはそれぞれ独自の戦闘スタイルを持っており、アクション性の高いものとなっている。 - 動画(1)
- バトルプリンセス マデリーン
|▼643位|¥2,138~¥2,830
- 発売日:2018年12月20日
メーカー:3goo(開発元:Causal Bit Games)
ジャンル:2Dアクションアドベンチャー
プレイ人数:1人用
DLソフト:
¥2,376
/ 1.4GB
CERO:A
その他: - 温かみのある2Dドット絵が美しいレトロチックなアクション・アドベンチャーゲーム。開発者である父が「ゲームに出たい」という5歳の娘マデリーンの夢を叶えるために、クラウドファンディング経由で開発したソフト。舞台となるのは、中世ヨーロッパ風の城や深い森など、どこか懐かしさを感じさせる王道ファンタジーの世界。プレイヤーは見習い騎士マデリーンとなり、幽霊となった愛犬フリッツィとともに冒険の旅に出る。ストーリーモードは児童文学作家描き下ろし。魔物に襲われた王国の平和を取り戻すため、10種の武器と3種のアーマ..ーを駆使して全10ステージを戦い抜く。各ステージには転移石があり、クリアしたステージ(マップ)間を自由に移動することが可能。
ゲームを進めると幽霊犬フリッツィの能力がアップ。また、王国民の悩みを解決することでお金や素材が手に入り、アイテムの強化が行える。アーケードモードは全7ステージで構成。武器の入手はランダムとなっており、いつどのタイミングで何の武器を入手するかで攻略方法が変化する。 - DL版公式サイト
- 価格・バージョン(1)
- ※2019.02.19 11:06 更新
- 動画(2)
- Amazonレビュー
01|02|03|04|05|06|07|08|09