目的別

606162636465666768

よるのないくにシリーズ
評価C100件~781位お気に入り0|PS4¥592~
発売日:2015年10月1日 メーカー:コーエーテクモゲームス開発元:ガスト)ジャンル:美少女従魔RPG プレイ人数:1人用 DL版:¥3,758 / 8.1GB~  CERO:C  その他:
  • クロスレビュー32点
よるのないくに
吸血の能力を持つ半妖の美少女・アーナスが、自らの血で契約した従魔(セルヴァン)とともに戦うアクションRPG。舞台は、人類に倒された妖魔の長「夜の君」の呪いによって、異形の存在・邪妖がはびこる「よるのないくに」となったルースワール島。夜の君は滅んだわけではなく、その封印が弱まるたびに「聖女」を生贄に捧げる必要があった。新たな聖女に選ばれたのは、アーナスの親友・リュリーティス。アーナスは聖騎士として聖女を守る立場にあったが、親友を生贄から救いたいとも思う。愛ゆえに葛藤する2人の少女は、運命に抗えるのか―。

戦闘では契約した従魔を最大4体召喚し、作戦を指示して自動で戦わせることができる。従魔にはアタッカーやサポートなどのタイプがあり、編成次第でプレイスタイルが大きく変化。アーナス自身で戦うか、従魔に任せた戦い方をするか、好みに合わせて編成を考えよう。変身ゲージがたまると、アーナスはデモンフォームやラビットフォームなどの強化形態に変身できる。変身形態も従魔の編成に左右される。また、戦況に応じた武器チェンジも重要だ。武器を切り替えると従魔に新たな能力が付加され、戦略性が広がる。初めは剣しか使えないが、アーナスが成長することで銃や戦槌など新たな武器が開放されていく。

物語進行の拠点となるのはホテル「エンデ」。ここではメインクエストやサブクエストを受注したり、新たな従魔と契約したり、戦闘で獲得した血(Blood)を使ってアーナスを成長させたりできる。地下の闘技場で課題に挑戦し、実戦テクニックを磨くことも可能。PS4/PS3/PS Vita間のクロスセーブにも対応している。
動画(5)
コメント
口コミ(3)
- 2017年04月29日 - プレイ時間:10~30時間
グラフィック:4 サウンド:3 シナリオ:1 操作性:4 熱中度:2
トロフィーは時間が掛かるものの、楽にコンプ可能。
ガストが可愛いキャラで無双作っちゃいました。
登場人物が水増し男キャラを含め、少ない。 ×目的地へ行け、○○を倒せのみの水増しクエストだけ。
敵が少ない&種類もない。
ストーリー短い&百合話&未解決&ツマラナイ。
。。。 - 2016年02月14日
グラフィック:4 サウンド:5 シナリオ:3 操作性:5 熱中度:3
グラフィックは綺麗。だが、格別良い訳ではない。
プレイするには全く文句ないレベル。
シナリオは良いか悪いかで言うと、良い方かと。
アクションゲームとしては良ゲーに入る。プレイしてて結構楽しめる。
いわゆる、萌え系に抵抗がない人なら楽しめると思う。
ダブルヒロインが可愛く、キャラは良。お手軽アクションゲームを求める人は買い。 ×全体的に楽しくはあったものの、ストーリーが短め。
やる事が少ないので、普通にプレイしてどんなに長く持っても一ヶ月が限界。
早い人だと一週間も持たない。
もう少し「なにか」があれば満足できたはず。
ぽこった - 2015年10月09日
グラフィック:2 サウンド:3 シナリオ:2 操作性:4 熱中度:3
操作感はスピーディーで操作しててストレスが無い。
何よりキャラが可愛い。 ×PS4なのにグラが残念。ストーリーが破綻気味。
ヒロインの口調が別人?と思わされるシーンが多々ある。
煮詰め切れなかった戦闘システム。
魔女と百騎兵 Revivalシリーズ
評価B50件~686位お気に入り0|PS4¥1,936~
発売日:2015年9月25日 メーカー:日本一ソフトウェアジャンル:アクションRPG プレイ人数:1人用 DL版:¥3,800 / 3.3GB~  CERO:C
魔女と百騎兵 Revival
2013年7月にPS3で発売されたアクションRPG「魔女と百騎兵」が大幅にパワーアップしてPS4に登場。さまざまな魔女たちが暮らす世界で、伝説の兵士“百騎兵”を見つけた沼の魔女・メタリカは、敵対関係にある森の魔女を倒すこと、そして世界を沼で満たすことを百騎兵へ命じる。

戦闘は、百騎兵を操作して敵と戦う3Dアクション。百騎兵は最大で5つの武器を装備でき、セットしたスロット順に武器を持ちかえながら連続で攻撃を行なう。「斬撃」「打撃」「魔撃」の3つの属性を使い分け、敵の弱点を突いて効率よくダメージを与えていこう。

なお、百騎兵はHPがゼロになってもすぐに復活できるが、エネルギー源である“ギガカロリー”が尽きると強制的に拠点にもどされてしまうので注意が必要だ。「Revival」では、新たなダンジョンとして“幻影の塔”が登場。持っている武器を捧げると入れるようになり、捧げた武器の強さに応じて現れる敵の強さや拾える武器の種類が変化する。

また、塔内で手に入る“濃縮マナ”を使えば、一定時間メタリカを召喚して操作することが可能。5方向へ魔法弾を撃ったり、広範囲にわたって雷撃を放ったり、敵を一ヵ所に吸い寄せたりなど、百騎兵とは一味ちがった戦闘を楽しめる。
動画(3)
コメント
口コミ(1)
アリス - 2016年01月04日
グラフィック:5 サウンド:5 シナリオ:5 操作性:5 熱中度:4
まず女性キャラもですが、なにより百騎兵がかわいい。
プレイしててとても癒されます。

正直、ストーリーには期待していませんでした。
しかし、進めるごとに悲しみと優しさに彩られた素晴らしい内容であり、
とても感動しています。

使えないと勝手に判断し使わなかった「あるモノ」がボス戦等でとても役に立つ場面があります。難しく感じたなら色々試すのも楽しいです。
総合して購入してよかったと思います。 ×突然、ゲームバランスが悪くなる箇所があります。
しかし、解決法はいくらでもあるので大丈夫だと思います。

ギガカロリーが面倒に感じる人もいると思いますので、動画等をみて決めてください。

カメラワークが残念です。ここが直ればなぁ とは思いますね。
うたわれるもの 偽りの仮面シリーズ
評価C100件~579位お気に入り0|PS4¥1,265~
発売日:2015年9月24日 メーカー:アクアプラスジャンル:AVG+S・RPG プレイ人数:1人用 DL版:¥2,160 / 3.6GB~  CERO:C  その他:
  • クロスレビュー32点
うたわれるもの 偽りの仮面
2002年にPC用アダルトゲームとして発売され、のちにPS2やPSPに移植されたアドベンチャー+シミュレーションRPG「うたわれるもの」の続編。アクアプラス設立20周年記念作品。前作(PS2版のタイトルは「うたわれるもの 散りゆく者への子守唄」)を第1部とする3部作のうちの第2部にあたる。中心人物は一新されたが、前作のキャラクターも一部登場。

舞台は、古代の日本を思わせる「大國ヤマト」。物語は、記憶喪失の主人公が昆虫のような巨大生物に襲われ、獣の耳と尻尾を持った少女に救われたところから始まる。ここはどこなのか、襲ってきたバケモノはなんなのか、目の前にいる少女は誰で、自分はいったい何者なのか。少女―クオンに「ハク」と名付けられた主人公は、彼女とともに未知なる世界へ踏み出した。

ゲームは、シナリオを読み進めるアドベンチャーパートと、戦闘を行うシミュレーションパートで構成される。ADVパートでは行き先を選択することもあり、さまざまなイベントが発生。特定イベントでは専用CGを見ることができる。SLGパートでは出撃キャラを選んで戦闘開始。マップは3Dで表現され、前作にはない高低差の概念が加わった。基本的に素早い者から行動し、勝利条件を満たせば戦闘終了だ。剣、弓、術法など、キャラごとの得意な攻撃方法や、敵との属性の相性を考えて立ちまわろう。タイミングよくボタンを押すことで攻撃回数が増える「連撃」は健在。本作では新たに、敵が攻撃してきた瞬間にボタンを押して防御や回避をする「錬技」が搭載された。
動画(3)
コメント
大航海時代 Online ~Gran Atlas~
評価E1件~1533位お気に入り0|PS4
発売日:2015年9月15日 メーカー:コーエーテクモゲームスジャンル:オンラインRPG プレイ人数:1人用(オンライン専用) DL版:CERO:B
大航海時代 Online ~Gran Atlas~
中世ヨーロッパを舞台にした海洋オンラインRPG。プレイヤーは、冒険家や商人、軍人などから好きな職業を選び、同じ世界に生きる人々とコミュニケーションをとりながら、もうひとりの自分を育てていく。海を荒らす海賊を討伐して平穏をもたらすか、それとも自らが海賊となって暴れ回るか、全てはプレイヤーの自由だ。PS4版ではグラフィックが1080pのフルHDになり、シェア機能での画像共有や動画配信に対応。

TREASURE BOXとバーチャルパックの基本特典は、冒険貴族の衣装箱をはじめ、貴族用冒険服のレシピや護符など全16種・計178個のアイテム。TREASURE BOX(パッケージ版)では、さらに34種・計162個のアイテムとステンレス製のジョッキ「祝賀のジョッキ」、そして「Gran Atlas」豪華航海図が付いてくる。
動画(1)
コメント
ドラゴンズドグマ オンライン リミテッドエディションシリーズ
評価C100件~1450位お気に入り0|PS4¥2,495~
発売日:2015年8月27日 メーカー:カプコンジャンル:オープンワールドアクション プレイ人数:オンライン専用 DL版:基本無料CERO:C  その他:
  • オープンワールド
  • クロスレビュー35点
ドラゴンズドグマ オンライン リミテッドエディション
2012年5月に発売されたオープンワールドアクション「ドラゴンズドグマ」の世界観を受け継ぐ多人数参加型オンラインゲーム。プレイヤーは大地の守護者・白竜に選ばれた「覚者」の1人となり、力を失いつつある白竜に代わって魔物の脅威からレスタニア大陸を守っていく。最大100人が集まるロビーや、プレイヤー同士で結成するクラン(同盟)、フレンドから仲間を募り、最大4人でパーティーを組んで冒険に出発だ。8人パーティーで挑む大規模コンテンツ「グランドミッション」もある。

戦闘では、ジョブごとの役割分担が重要となる。攻撃役に適したファイター、壁役に適したシールドセージ、回復役に適したプリーストなど、それぞれの特徴を生かして連携しよう。大型モンスターには「しがみつく」ことができ、よじ登って弱点を攻めたり、ゆさぶって疲労させたりできる。パーティ全員でモンスターにしがみつくことも可能だ。また、「ポーン」と呼ばれる自分専用の従者(NPC)を作成し、メンバーとすることもできる。ポーンはソロプレイ時に重宝するほか、アイテムの作成や強化には欠かせない存在だ。他のプレイヤーとポーンを貸し借りすることも可能。

プレイは基本無料のアイテム課金制。PS3/PS4/Windowsのクロスプラットフォームに対応し、同一IDでログインすればどの機種からでも冒険を再開できる。正式サービスは2015年8月31日からだが、8月27日発売の限定パッケージ「リミテッドエディション」購入でその日からプレイ可能。
動画(5)
コメント
口コミ(2)
- 2016年12月26日 - プレイ時間:10~30時間
グラフィック:1 サウンド:1 シナリオ:1 操作性:1 熱中度:1
全くないですね
課金前提ゲームで、課金しないとムリ
最強武器は一ヶ月でゴミになる
違う運営が作ったら神ゲーになるかもですが
たのもんた - 2015年10月23日
グラフィック:4 サウンド:4 シナリオ:3 操作性:3 熱中度:3
グラフィックが良いことろ。音楽面も申し分ない。
基本的にソフトを買えば無料で遊べるのも初心者には嬉しい仕様。
途中、課金で冒険パスポート入れたりしましたが、冒険パスだけなら一月あたりの課金はそんなに行かないので有りです。
冒険パスはあった方が良いですね。王道ファンタジックな世界観は近年のRPGから失われつつあるので私的には嬉しいです。ポーン入れてのソロプレイでその世界を冒険しています。
少しきついがソロもOKというゲームシステムは良いと思います。
FF14が嫌になり、やり始めたゲームですが、私はもうFF14の課金を止めようと思っています。それ程ドラゴンズドグマ オンラインにはまっています。
悪いところもありますが買って損は無いですね! ×MMORPGということで他人との協力が売り物であるため、本来のパーティ仲間になるポーンの AIが非常に悪いこと。要するに糞仕様ということ。
ポーン入れてのクエスト進行、その進行に必要なエリアレベル更新、その試練のモンスター討伐。ポーンがアホなので全然倒せず先に進めない。
気づけばメインポーンのハンターはLV41。なのにストーリーはまだダウ渓谷がクリアーできない。
一週間ごとに配置モンスターが変わったり、以前より強くなったり、その逆に弱くなったりそれが楽しいか?弱くなればそれに見合う報酬に変わり、強い時より報酬が悪くなる。
強くなればなったで倒せないなど悪いところ挙げればきりが無い。買って損は無いけど??が付きます。ご参考までに!
不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ
評価C10件~1458位お気に入り0|PS4¥584~
発売日:2015年7月30日 メーカー:スパイク・チュンソフトジャンル:強制横スクロールRPG プレイ人数:1人用(オンライン:1-2) DL版:¥3,869 / 2.4GB~  CERO:B  その他:
  • クロスレビュー30点
不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ
入るたびに迷宮の形が変わる「不思議のダンジョン」に、強制横スクロールの要素が加わったスリリングなRPG。2012年8月にリリースされたWindows用フリーゲーム「片道勇者」がモデルとなっている。舞台は名もなき世界。あるとき光の災厄「シャインレイド」が降り注ぎ、世界の端から生物が消滅しはじめる。その絶望の光がこの世界を統治するコンラス王の城にまで迫ったとき、王は主人公である我が子に希望を託した。災いの元凶、堕天使アルマを倒してくれと。

プレイヤーはまず、主人公のクラス(職業)や特徴(パラメータや能力)を設定する。クラスは20種類以上。初期に選べるクラスと特徴は限られるが、ゲームを進めることで開放されていく。次に、冒険する世界を選ぶ。名前で指定する世界は、つけた名前ごとに内部構造が変化し、同じ名前ならば必ず同じ地形になる。ほかにも過去に冒険した世界や、定期的に配信される特別ルールの「キャンペーンの世界」をプレイできる。

冒険の途上では、数々のモンスターや罠が待ち受ける。1ターンごとに画面左端から迫ってくるシャインレイドも厄介だ。光に飲み込まれてゲームオーバーにならないよう、効率よくマップを探索しつつ、ひたすら右へ右へ進もう。道中には、独自のストーリーや専用エンディングを持つ仲間も10人以上登場。オンライン対戦では、互いに世界の両端から出発し、先に相手の城へ到達したほうが勝ちだ。
動画(3)
コメント
ファイナルファンタジーXIV 蒼天のイシュガルドシリーズ
評価C50件~720位お気に入り0|PS4PS5¥399~
発売日:2015年6月23日 メーカー:スクウェア・エニックスジャンル:オンラインRPG プレイ人数:オンライン専用 DL版: / 1.6GB~  CERO:C
ファイナルファンタジーXIV 蒼天のイシュガルド
2013年8月27日にサービスを開始したオンラインRPG「ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア」をVer.3にするための拡張ディスク。「XIV」初の追加パックで、プレイするには新生エオルゼアのソフトが必要だ。2本セットの「ファイナルファンタジーXIV:オンライン」も同時発売。

物語は、エオルゼア北方の皇都「イシュガルド」を中心に、千年にわたる人間とドラゴン族の戦いを描く「竜詩戦争編」に突入する。エリア内は新要素「フライングマウント」(空飛ぶ乗り物)での飛行が可能だ。キャラクターは装備する武器によってロール(役割)が変化し、経験を積むことで汎用的な「クラス」から役割を極めた「ジョブ」に移行できる。本作ではロールごとに新ジョブが追加された。タンク(盾役)には「暗黒騎士」、ヒーラー(回復役)には「占星術師」、DPS(アタッカー)には「機工士」。これらはベースとなるクラスがない特殊なジョブで、戦闘スタイルも他と一線を画する。

また、6番目の種族として鱗や角、尻尾を持つ「アウラ」が登場。静穏を好む「アウラ・レン」と、武勇を好む「アウラ・ゼラ」の2部族からキャラメイクできる。敵対する蛮神/蛮族には、雲神ビスマルクを崇めるバヌバヌ族と、武神ラヴァーナを崇めるグナース族が加わった。ゴブリン族が召喚した「機工城アレキサンダー」は暴走し、内部から破壊を試みるレイドダンジョンとして実装。レベル上限は50から60に開放される。
動画(5)
コメント
口コミ(7)
- 2016年02月27日
グラフィック:4 サウンド:3 シナリオ:1 操作性:3 熱中度:1
グラフィック。とは言っても他の大作と比べれば凡レベル。 ×シナリオ
・話の袖を広げすぎ
・捻りが皆無
・設定が雑

操作性
・procのタイミングが1テンポ遅れるためストレス
・そもそも棒立ちでボタンポチポチしてるか光る床から逃げるだけなので操作する楽しさは無い

熱中度
・高ステータス装備があるだけで個性は出せない
・週制限コンテンツをひたすら何週間も回るのが熱中と呼べるなら熱中度は高い。
なによりストーリーの都合上行かなければならないダンジョンでも規定の人数が必要なため、進行するのに1~2時間待ちが発生するのは重大な欠陥。コンテンツ攻略時間より待ってる時間の方が長いため、人が集まった時のシャキーン!という効果音から俗にシャキ待ちオンラインと呼ばれます。そしてダンジョンに入っても味方()は先先進んでいくので冒険してる感じはないです。そもそもスタートメニューから突入できる周回コンテンツなので。

あとは特定のアイテムを購入するのに毎日欠かさず日課をこなして3ヶ月かかったり等々。シャキ待ち周回オンラインに月1500円出すほど興味がある方は是非手に取ってみてください。
Nick - 2015年12月22日
グラフィック:3 サウンド:4 シナリオ:2 操作性:3 熱中度:1
BGMはかなり良いですね、サントラが欲しくなるレベルです。
キャラクリで選べる種族は可愛いしカッコイイと思います。
フレがいなくてもエンドとかに挑戦しやすいゲームだと思います。
不具合に対する対応は早い、けどちょっとメンテ多いかも。 ×かなり有ります、むしろ悪い事の方が多い。
1.コンテンツ
色んな方が書かれている様にまずギスギスゲーです。
特にエンドコンテンツでは1人失敗すると立て直し不可な事が多い。
全員が頑張って練習してクリアするが、報酬は運。
ロールによって参加までに1時間2時間待ったりは普通、早い物で20~30分。
アイテムレベル制なので装備が横並び、廃装備とかは無いです。
ほぼ全てのコンテンツが周回の作業ゲー、大型パッチが来ても同じ(定食と言われてる)

2.開発
都合のいい事しか耳に入らない開発です、批判を書けば即フォーラムクローズ。
開発が気に入ってるジョブは強く、他は調整と言う名の弱体(ゴネてやっと強化される)
デバックまったくしてないんじゃないか?と思ってしまうぐらい初歩的で致命的なバグが多い。
調整不足のままコンテンツを実装し、後から何度も調整でメンテ(マゾくされて過疎化)
外部イベントが多い、そんな事してる暇があるならゲームを良くしてほしいです…

3.プレイヤー
モラルの無い人が多いです、14に限った話ではないかもしれませんが
周回前提のゲーム故か、初見の人が居ても、初心者が居ても構わず効率化。
火力が出せない、コンテンツのギミックに失敗する→2ちゃんに晒すは日常。
ほかのゲームより出会い厨が多いかも…女性の方は気をつけてほしいです。
kabosu - 2015年12月03日
グラフィック:4 サウンド:4 シナリオ:4 操作性:3 熱中度:3
やり込み要素もありますし、戦闘好きな人は高難易度のエンドコンテンツに固定メンバーや同じ目的の仲間を集めたりしてチャレンジし、達成してまた次へ…と楽しいそうです!
自分は戦闘やギスギスが苦手なので物を作ったり採掘や伐採、釣り等をコツコツ楽しんでます!
悪評ばかりが目につきますが、自分の周りの方達は良い仲間を見つけて長く楽しんでいます。

ハウジング等も良いです☆友達とシェアしたり家具や模様替え~栽培もあって、結局は個人の考え方や楽しみ方なのですが…戦闘好きさんものんびりまったり派の人も楽しく遊べると思います。 ×BotやRmt業者等は確かに次から次に涌いて出てる感じで、そこはどうにかならないのかと思いますね。
あとはこのゲームに限らずな事ですが、オンラインには本当に色々な人がいるので、暴言やギスギスにあったら嫌になって辞めてしまう人も多いのかな?と思います。
通りすがり - 2015年11月28日
グラフィック:4 サウンド:4 シナリオ:4 操作性:3 熱中度:3
毎パッチで実装されるダンジョンは難易度が低く、最速を目指さないのであればある程度の装備は容易に手に入りますね。
ですが上のほうでもあるように、良い点より悪い点のほうが圧倒的に多いですのでオススメはできません。 ×基本運営の「ユーザーを楽しませる」という点においてこれほど酷いものは日本のMMO、MOでは見たことありません。サポートセンターもありますが対応は最悪です。
ユーザーが嫌がるコンテンツが多いですね。
エンドコンテンツは大縄跳びゲーム(1人でもミスするとゲームオーバー)でライトコンテンツは膨大な量の嫌がらせな試練が待っています。
メジャーアップデートも3ヶ月毎とうたっていますが実際4ヶ月近く、ほぼ1ヶ月しないうちに終わってしまう、飽きてしまう現状です。
公式にゲームを良くする為のディスカッションする場がありますが基本運営の非をつく発言は消去されるような扱いをする客扱いというよりカモ扱いが見え見えの運営が提供するゲームです。
RMTの業者やツーラーなんかもほったらかしです。
たらこさん - 2015年10月07日
グラフィック:3 サウンド:1 シナリオ:1 操作性:1 熱中度:2
クリアするまでは熱中できる。 ×旬を逃すと人が集まるのに時間がかかる。
「ギスギス」と画像検索してください。このMMOの糞ゲーと言われる所以がわかります。
「定食」と呼ばれる周回がつまらない。何も変化のないダンジョン。。。
タムタラ - 2015年10月04日
グラフィック:3 サウンド:4 シナリオ:3 操作性:3 熱中度:1
良かった点を考える方がしんどい位なかなか無い。振り絞って振り絞って、あくまで主観で音楽くらい。 ×音楽以外の全て。全く人にオススメできない。やる事が同じ、拡張購入して再認識。悪い部分はいくらでも言えるが面倒なのでお察し下さい。
あーくん - 2015年08月26日
グラフィック:5 サウンド:4 シナリオ:4 操作性:3 熱中度:4
ネタバレあり(クリックで表示・非表示)

×アレキサンダー零式は難易度が高すぎる。
クリアー出来ない人もいるのが事実。クリアーするしないでアイテムの強さが変わり、行かない人、出来ない人には禁書装備が現時点では最強だ。
装備アイテムでクリアー者と差がつくのは、毎月同じ金額課金してる者にとって、ただ阿保らしさしか残らない!挑戦するしないは自由ですが、最初のファスト戦ですら2分以内に100万ダメージ与えないとクリアー不可能。強制的な全滅!

長年ファイナルファンタジーをプレイしてきたが、いくらなんでも阿保らしくなってくる。
きちがいにならなければこのゲームはただの苦痛しかうまない。毎月の課金額を調べれば、なるほどと解ってくれるはずだ。他のゲームが何個も買えます!皆さん後悔しないでくださいね!買うときは、よく考えてくださいね!

ウィッチャー3 ワイルドハントシリーズ
評価B500件~182位お気に入り3|PS4¥640~
発売日:2015年5月21日 メーカー:スパイク・チュンソフト開発元:CD Projekt RED)ジャンル:アクションRPG プレイ人数:1人用 DL版:¥5,925 / 24.3GB~  CERO:Z  その他:
  • オープンワールド
  • PS4 Pro対応
  • クロスレビュー37点
ウィッチャー3 ワイルドハント
人間と非人間族が共存する世界を舞台にしたファンタジーRPG。主人公はモンスタースレイヤー「ウィッチャー」の称号をもつ戦士ゲラルト。北方諸国と南方のニルフガード帝国が雌雄を決する大戦をくり広げるなか、かつての恋人イェネファーと養女のシリを捜す旅へ出る。舞台となるのは前作から約35倍の広さになったオープンワールドで、徒歩はもちろん、馬を駆ったり船に乗ったりしてシームレスに探索できる。戦闘はリアルタイムで進行する、アクション性を重視した造り。エルフやドワーフといった人型の敵には鋼の剣を、ワーウルフやグリフィンのような怪物型の敵には銀の剣を、それぞれ使い分けて戦う。

また、炎や衝撃波で敵を攻撃する印のほか、ワナやフィールド内にあるオブジェを利用して戦うこともできるため、戦術性・戦略性が高い。メインクエストには、プレイヤーの行動によって物語の展開が変化していく「ノンリニアストーリー」を採用。クエスト中はゲラルトだけでなく、シリを操作する場面もあり、物語の一部は彼女の視点で進行する。また、メインクエストやサイドクエスト以外に“ウィッチャーへの依頼”と呼ばれる怪物退治のクエストもあり、町や村の掲示板から引き受けることが可能だ。
動画(5)
コメント
口コミ(9)
オープン - 2018年03月24日 - プレイ時間:30時間以上
グラフィック:4 サウンド:3 シナリオ:3 操作性:3 熱中度:3
広い。綺麗。長く遊べる。
全体的に普通かな〜。 ×お店でのアイテム選びの時にしょっちゅう落ちる!かなりストレスでした。
後、主人公の操作で細かいところが雑な所も多々ありです。
ホライゾンの方は落ちたり操作は良かったので比較してしまいます!
TAKU - 2018年03月06日 - プレイ時間:30時間以上
グラフィック:5 サウンド:4 シナリオ:4 操作性:3 熱中度:4
クエストがいっぱいあるので長く遊べます。 ×途中に色々(クエスト)ありすぎてメインの話とかが分からなくなったりします。
アッキー - 2015年09月15日
グラフィック:5 サウンド:4 シナリオ:4 操作性:3 熱中度:4
とにかく自由。世界観も好き。ウィッチャーの依頼やら何やらあって、やり込み要素が満載。装備の手入れなどもリアル。 ×クエストが進まないバグや細かいバグがある。
そのためセーブには気をつけなければならない。
あと個人的にサイドクエストのカードゲームはいらないと感じた。
ウイツチャー - 2015年09月12日
グラフィック:5 サウンド:4 シナリオ:3 操作性:2 熱中度:4
難しい印象だったが最初で難易度選択出来るので気にはならない。
とてもリアルで画像がきれい。思っていた以上に戦闘爽快感があった。 ×まず第一に決定ボタンが◯ではなくなぜ×なのか理解に苦しむ。
ジャンプボタンしか変更出来ずかなりやりにくい。
武器、アイテム等売却値段がおそろしく安い。
max零無 - 2015年08月28日
グラフィック:4 サウンド:4 シナリオ:4 操作性:3 熱中度:4
アクションRPGならではの爽快でスピーディーな戦闘、ボタン操作は少し慣れがいるが、少しづつ慣れていくところが、やってて面白い。
ゲラルドの成長とプレイヤースキルの向上、本当に冒険してるんだと思える感覚が楽しくて堪らない。今の時代、中途半端な戦闘システムで、アクションなのか?従来型のガチRPGなのか、わからないのが多いのは本当にやってて辛い。
あのFF14ですら中途半端なアクションRPGであるこの現在、ここまで爽快感のあるゲームを見た事もないし、やった事もない!
ロゼ - 2015年06月03日
グラフィック:5 サウンド:4 シナリオ:4 操作性:3 熱中度:5
ボタン連打によるゴリ押しでは勝つのが難しく、戦略的に攻めなくては勝てない所。 ×腰まで水に浸かっていると○ボタンで低い段差すら上がれない。
×ボタンでのアクション(宝箱やハシゴが特に)の反応が悪い。
クエストの所々にバグがあり、進めなくなる。
blank - 2015年06月02日
グラフィック:4 サウンド:4 シナリオ:5 操作性:2 熱中度:5
・総評
  遂にTES5スカイリムと並び立つオープンワールドRPGが出たと思わせるに十二分のゲーム体験。今後のPS4における同系統ゲームのベンチマークとなろう。

・ストーリー
  ゲラルトという魅力的なキャラクターをロールプレイするストーリードリブンは素晴らしい。世界観や設定は原作小説の裏付けがあることもあり重厚で、プレイすれば「オープンワールドはキャラクリ出来ないと」などという思いは霧散する。
  メインストーリーはもとよりサイドクエストもしっかりと作り込まれており、オープンワールド系にありがちな「◯◯を10個集めて納品しろ」や「××を5体倒せ」といったものはほぼない。ただのモンスター退治でも、そのモンスター退治が依頼された理由があり、犠牲者がおり、またモンスターが出現したバックストーリーや退治後のエピローグまで描かれている。

・ローカライズ
  全編日本語翻訳されており、今作のストーリーと並んで高評価な点(英語音声日本語字幕も対応)。日本仕様に◯ボタン決定への変更可能な点や、後述の公式サイト等も良い。
  過去作の知名度が高いとは言えないシリーズの3作目でありながら、力の入ったローカライズを行ったスパイクチュンソフト社は非常に高く評価したい。

・戦闘
  過去のオープンワールドRPGの例から発売前は期待していなかったが、間合いの取り方や回避・ガードの使い分け、魔法や弓・装備アイテムを有効に使った立ち回りなど、アクション性と戦略性が高い次元で両立されている。
  但し、ブラッドボーンやドラゴンズドグマのような、ヒリヒリとするカロリー消費の高い戦闘を求めるとそれには及ばない。

・システム面
  広大なオープンワールドを1度のロードでシームレスにプレイ可能。ロード時間は、死亡や別のオープンワールドへの移動(DA;I等と同じ)など限られた場面で20-30秒程度。

・その他
  意外とゲーム内ミニゲームのグウェントがハマる。最近のゲームはこういったミニゲームは良く出来ているが、ゲーム本編の世界観を反映しつつ、サイドクエストにも絡むなど、ミニゲームがただの息抜きより一歩外に出ている。 ×・ストーリー
  今作からシリーズに入ったプレイヤーには分かり難く把握しずらい過去ストーリー・設定。良い点とは表裏だが、過去エピソードやキャラクターの人間関係が複雑で、かつ会話シーンなどでその設定が頻出するため、ストーリーへの没入感が削がれる。作中の人物辞典などの解説も、シリーズものなら普通に備わっている程度。シリーズ初プレイならば、公式サイトにて過去作解説・作品補足は読んでおくと良い(足りないが読まないよりは遥かにいい)。

・操作感
  そもそものボタン操作が煩雑(魔法はL1切替、R2発動など)。このあたりは、マニュアルに記載のないショートカットを覚えて補うしかない。
  また視点操作の点では、戦闘中やダッシュ中がやや難しく、探索中などにフォーカスしたい対象に視点が合い難いなど細かなストレスがある。同様に戦闘中はロックオンの切り替えがスムーズでない。カメラ距離の調整があれば尚良かった。

・その他
  オートセーブにより致命的ではないが、特に長時間プレイ時に起こる強制終了や細かなバグ。今後のアプデ修正に期待。
ぱっぱ - 2015年05月31日
グラフィック:4 サウンド:3 シナリオ:3 操作性:1 熱中度:2
やり込み要素がありそう。 ×序盤しかプレイしてませんが、操作性は最悪だし、会話は洋ゲー独特の意味不明で最高につまらない。
5時間プレイしたが、ガマンしてゲームやるのもバカらしいので売りました。
JEET - 2015年05月24日
グラフィック:5 サウンド:5 シナリオ:5 操作性:2 熱中度:5
グラフィック、音楽、やることが多くて長~く遊べそう。 ×操作にてこずる。慣れれば問題ないかと。
ファイナルファンタジーX/X-2 HD Remasterシリーズ
評価B100件~140位お気に入り3|PS4¥4,246~
発売日:2015年5月14日 メーカー:スクウェア・エニックスジャンル:RPG プレイ人数:1人用 DL版:¥6,582 / 29.5GB~  CERO:C
ファイナルファンタジーX/X-2 HD Remaster
2013年12月にPS3とPS VITAで発売された「FFX/X-2 HD Remaster」のPS4版。「FFX」は、死の螺旋を描く世界“スピラ”に迷い込んだ少年ティーダが、召喚士ユウナやそのガードたちとともに、大いなる災厄『シン』に立ち向かう物語。バトルは、敵と味方がすばやさの順に行動していくCTB(カウントタイムバトル)を採用。レベルが上がるとスフィア盤を移動できるようになり、成長スフィアを発動させてステータスを上げることが可能だ。

「X-2」は、シリーズ初となる「FFX」の完全続編。カモメ団のスフィアハンターになったユウナが、ティーダとの再会を夢見て『シン』の恐怖が消えたスピラを冒険する。バトルがリアルタイムで進行するATB(アクティブタイムバトル)にもどったほか、ガンナーやシーフ、戦士といった姿に変身(ドレスアップ)できるようになり、戦闘に関する自由度が大幅に増した。また、ストーリーがレベル0~5の6段階にわかれており、ミッションをクリアすると物語が進行。プレイヤーの行動によってエンディングも変化する。

PS4版では、モンスターや一部のキャラクターがより高精細化し、グラフィックのクオリティがアップ。また、コンフィグでBGMをオリジナル楽曲とリマスター&アレンジ楽曲に切り替えられるようになった。PS3やPS Vitaのセーブデータとトロフィーデータを共有できるクロスセーブにも対応。
動画(2)
コメント
ボーダーランズ ダブルデラックス コレクションシリーズ
評価B50件~603位お気に入り0|PS4¥580~
発売日:2015年5月14日 メーカー:テイクツー・インタラクティブ開発元:Gearbox Software)ジャンル:RPGシューター プレイ人数:1-4人用(オンライン:2-4) DL版:¥4,101 / 20.2GB~  CERO:Z
ボーダーランズ ダブルデラックス コレクション
超肉食系RPGシューター「ボーダーランズ2」と「ボーダーランズ プリシークエル」をPS4向けにHDリマスターし、全DLCとともに収録。ボーダーランズ2は2012年10月、プリシークエルは2014年10月にそれぞれPS3/Xbox 360/PCで発売された作品。2作ともRPG要素があり、レベルアップやスキルツリーによる成長が可能だ。武器の性能はランダムに決定され、ほぼ無限ともいえる種類の武器が登場する。

ボーダーランズ2の舞台は開拓期の惑星パンドラ。プレイヤーはヴォルトハンターと呼ばれる冒険者となり、残忍な暴君ハンサム・ジャックに支配されたパンドラの解放のために立ち上がる。プリシークエルは1作目「ボーダーランズ」と「2」を繋ぐ物語で、ハンサム・ジャックが悪人に変貌する過程が描かれる。プレイヤーは若きジャックの指揮の下、惑星パンドラの月を舞台にエイリアンや無法者たちと戦っていく。

空気のない月面では酸素ボンベの補給が重要だが、時には酸素を噴射して低重力の中を高くジャンプしたり、敵を吹き飛ばしたりすることも必要だ。本作では60fpsでのゲームプレイやシリーズ初の画面4分割によるオフラインでの4人協力プレイが可能となったほか、PS3/PS Vita版とのクロスセーブにも対応している。
動画(1)
コメント
口コミ(2)
アリス - 2015年08月30日
グラフィック:4 サウンド:3 シナリオ:1 操作性:4 熱中度:5
×ガンシューティングとしてみると退屈すぎる。おつかいゲーにしか感じない。
ボスが強い気がする、広範囲かつ、高威力でガンガン来る。
お金が入る量に対して死亡時の失う金額が多い気が。
おそらく、自分が下手い という訳ではないと思うが、難易度が高く感じたので、ガンシューティングが苦手な人は別のゲームである程度慣らして買うことをお勧めします。
blank - 2015年06月21日
グラフィック:3 サウンド:3 シナリオ:2 操作性:4 熱中度:4
・色褪せないゲームデザイン。ボーダーランズ2は2012年発売であるが、2015年にプレイしても古臭さは殆ど感じない。
・個性的で愉快なキャラクター達を操作し、スキルツリーの組合せによるプレイスタイルの変化やハクスラ要素は、やり込み甲斐がある。
・ボーダーランズ2&同プリシークエル同梱移植版に有料DLC入りと大ボリューム。どちらか一方でも、遊び尽くすことは容易でない。
・オンラインマルチプレイはもとより、画面分割によるマルチプレイにも対応しているため、本作を持たない友人とも一緒にプレイ可能(要コントローラ)。
・過去の名作をフルHD+fps60化し、より快適に現世代ハードでプレイできること自体幸せだが、未プレイであれば前世代ハードで両ソフトを購入するより、安価に簡易にプレイできる。 ×・洋ゲーらしさの濃度が高めで、更にそれが前面に出てアピールをしてくるため、それが苦手であれば世界観には入っていけない。
・名作とはいえ単なる移植版であり、新規要素はない。過去にDLC含めプレイ済ならば、購入優先度は下がる。
・未だに細かなバクがいくらか存在する。何度か完全版・移植版を発売してきている状況であれば、こういった点も潰してほしい。

606162636465666768

ロールプレイング TOP 5

1ファイナルファンタジーVII リバース
2024年2月29日
スクウェア・エニックス
2ペルソナ3 リロード
2024年2月2日
アトラス
3ファイナルファンタジーXVI
2023年6月22日
スクウェア・エニックス
4ELDEN RING(エルデンリング)
2022年2月25日
フロムソフトウェア
5クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン
2022年12月13日
スクウェア・エニックス

ロールプレイング TOP 5(DLソフト)

1Tower of Fantasy(幻塔)
2023年8月8日
Perfect World Games
2Jagged Alliance 3(ジャギドアライアンス 3)
2023年11月14日
THQ Nordic
3ファイナルファンタジーIV
2023年4月20日
スクウェア・エニックス
4SpellForce: Conquest of Eo
2023年11月7日
THQ Nordic
5Eternity: The Last Unicorn
2022年4月4日
1C Entertainment